
亡くなっていく小さな命達
7月12日 午前中にミルクちゃんと猫風邪が長引いているチップ君の通院
その他 新しく保護した3匹のウィルス検査とワクチン接種に行きました。
チップ君の体重の減少に主治医はパルボを疑いましたが検査は陰性
隔離していたミルクちゃんも陰性
ホッとしましたが、ミルクちゃんはその日の夜から急変し亡くなりました
パルボを改めてネットで調べました。
ワクチン接種して14日以内や簡易検査キットは偽陰性の可能性があると…
ミルクちゃんが亡くなったその日 ミルクちゃんが使っていた全ての物を処分しました。
パルボだったら…という恐怖から私は その日を境に狂った様にハイターを買い込み部屋中の掃除
それでも不安は拭えず知り合いに聞いたりしながらネットで消毒液を買い集めました。
簡易キットも病院から大量に注文購入し1匹ずつの便検査に明け暮れました。
そんな矢先にチップ君が亡くなり サチちゃんもきなこちゃんも亡くなり…
今でも次は どの子?と不安と恐怖ばかりの毎日です。
ヘルペスウィルス感染症 猫風邪の一種と言われて適切な看病をしていなかった事を亡くなった子達に謝りました。
落とさなくて良かったはずの命だったはず
『不幸な野良猫仔猫を増やさない』と掲げている自分が猫達を不幸にしてしまっている
無知過ぎる私に嫌気がさしました
どうしようかと思い悩みながらも パルボ検査と消毒を繰り返す日々が続いています
コメント