
車のエンジンルームから、救出された仔猫
ライト君、初期医療(ウイルス検査、ワクチン)
まだ済んでませんが
里親希望さんがいて、トライアルすることに
なりました、
先住さんがいるので、仔猫用ゲージを用意していただき、初期医療も時期きたらしていただく、条件です
今日連絡来ます
連日子猫の引き取り依頼があります
上から目線で、保護活動しているのですよねー
っと、
保護ってなんだろうか?
自分で助けて、保護ではないでしょうか?
電話の向こうで、犬の鳴き声(多分小型犬)
子猫がいで、まったくもうーって言う、鼻息が聴かれた、
猫は嫌いなんだなあー?
頭数、体力、財政的にもう、無理です
保護団体と、いったばかりの、つけかしら
集めれば良いとは、思わない、
集めた子達の責任もあります、
第一種、第二種動物取扱業申請して、規制もある
団体です、ただし、助成金その他県や、市から
いただいていません、勘違いしている様です
NPOでもありません、税金とられます、
今はこれ以上無理です
何度いっても、わからないぐらい
沖縄県大変なんです
見つけたら、自分で世話してみてください
コメント